FAQよくあるご質問と回答

Q.参加はしたいけど、仕事や家事で忙しく参加をためらっています。

 A.予選はターンベースといって、1手づつアクションする形式です。
ゲーム時間は3日間、各プレイヤーの持ち時間は36時間あります。
時間ができた時に1手を打ったり、途中で中断してまた後日もできますので
どうぞご心配なく!お気軽にご参加ください。

 Q. BGAってなんですか? 

 A.BoardGameArena(ボードゲームアリーナ)の略で、PCやスマホなどから、無料で色々なボードゲームが遊べるサイトの事です。宝石の煌きを始め、ほとんどの有名なボードゲームが揃っています。詳しくはこちら参照ください。



 Q.スイスドローって何ですか? 

 A.自分と成績が同じぐらいのプレイヤーと対戦するトーナメントの仕組みです。
負けると脱落ではなく、 規定の試合数を全部消化します。
組合せは勝数が同じプレイヤー同士を原則に、同じプレイヤーと2回当たらないようにして
組合せされます。 (厳密にはBGA独自の方式です)



Q. ELOって何ですか?

A.ゲームの強さを示す指標です。(イロレーティングで検索してみてください)。
最初の値は0です。勝つと上がり、負けると下がります。最初は緩く設定してありますので、
大体3~4ゲームに勝利すると100程度に到達します。
ELO100が大会参加に必要な最低ELOとなります。



 Q.全部で8試合という事ですが、全部同時にやるのですか?それとも1試合づつ? 

 A.1試合づつです。3日経過すると自動的に次の試合の組み合わせができます。 
BGAから通知がきますので、通知をオンにしておいてください。 



Q.何故2人戦にしたのですか?

A.宝石の煌きは4人戦・3人戦・2人戦それぞれに戦略・戦術が異なるゲームです。
3人戦以上ですと席順も影響しますし、妨害もままならない事が多くあります。
競技として見た場合、妨害相手が定まる・席順に影響されない・不確定要素が少なくなる
2人戦が最適と判断しました。



Q. 予選期間3週間は長くないでしょうか?空き時間はどうするのですか?

 A.トーナメント参加者専用Discordグループを作成します。
ここでは、試合の振り返りやアドバイス、 雑談など交流ができるようになっています。
他プレイヤーとの交流もこの大会の楽しみの一つです。 競技力アップも間違いなしです。



 Q.予選TOP8の進出ラインは? 

 A.予選は8試合行いますので、参加者55名以下ならば6勝2敗でTOP8に残れる計算と
なります。 5勝3敗ならばオポーネント(対戦相手)の勝数次第で決定となるでしょう。



 Q. BGAの画面が見づらい。使いづらい。文字が小さい。

 A.スマートフォンで見た時に最適になるようデザインしてあります。
スマホで操作すると最高に良いのですが、 PCでもなかなか優れた操作性です。
画面配置等には慣れが必要ですので、大会までにはある程度ゲームをこなしておく事をおすすめします。



 Q.ターンベースだと、相手のキープカードを覚えておくのが大変では?

 A.メモ機能があります。相手のキープカードや戦略などをメモして残しておくことができますのでご活用ください。



Q.先手が1手番目にキープしたカードが何かわかりません。

A.PCやタブレットではタイムラインで見ることができます。残念ながらスマホでは見れない機種が多いようですので、チャット機能で相手から教えてもらう必要があります。また自分が1手目にキープした場合は必ず相手に教えるようにしてください。



Q.トーナメント参加メンバーが奇数だった場合はどうなるのですか?

A.奇数の場合は毎試合1名が不戦勝となります。
1試合目はランダムに選ばれます。2試合目からは最下位のメンバーが不戦勝となるようです。(BGAの基準ですので、正確にはわかりませんが過去の大会を見ますとそのような感じです)



Q.大会に向けて2人戦の練習をしたいのですが、プレミアム会員ではないので卓が作成できません。


 A.自動マッチングにして、対戦相手を募集します。
 宝石の煌きのページから[このゲームをプレイする]を選んでください。

●左上 [シンプルゲーム]-[リアルタイム]-[自動]にします。そうすると歯車のアイコンが現れます。
画像の歯車の部分をクリックして設定を変更します。
下の画像の様に、プレイヤーの数を 2プレイヤーの
設定を希望するように変更してください。
(他設定は適宜ご変更ください)
[プレイ]ボタンを押すと自動的に対戦相手を探し、マッチングします。
これで2人対戦ができるようになります。